言い方ひとつですね

言い方ひとつですね
 
本棚を整理したら、
6年前甥っ子の結婚式でもらった本を見つけました。


書名は「人生が変わる魔法の言葉」

「親と子・夫と妻・恋人達のミラクルワード」

とサブタイトルにあります。

著者は精神科医のウィリアム・グラサー博士です。


この本には不平不・満愚・痴泣き言・悪口・文句(五戒)
を言いたくなったときの言い換えが50文例載っています。


たとえば


●バスタイム

①さっさとお風呂に入りなさい!

②お風呂空いているけど、今はいる?後で入る?


●寝坊

①さっさと起きて、顔を洗いなさい。

②もう8時だけどまだ寝てて大丈夫?
 学校は間に合いそう?


●電話するっていったのに・・・・

①何で連絡をくれないんだ?
今まで何していたの?
ケータイもつながらないし・・・・

②電話ありがとう。連絡をくれただけでうれしいよ。
最近忙しそうだよね。無理してない?


など。結構使えます。



ちなみに著者は①を「外的コントロール」、②を「選択理論」と呼んでいます。


外的コントロールは、特に「批判する」「責める」「文句を言う」「ガミガミ言う」「脅す」「罰する」「褒美で釣る」という「7つの”致命的習慣”」の形で表せるそうです。

子どもや嫁さんについ言ってしまいますね。


選択理論を身につけている人は「支援する」「傾聴する」「受け入れる」「信頼する」「励ます」「尊敬する」「違いについて交渉する」という「7つの”関係を確立する習慣”」を使い人と関わるようになるそうです。


中村も外的コントロールを言いそうになったとき、
文例を思い出し選択理論に置き換えようとチャレンジ中です。

言い方一つですが、無駄なトラブルをさけ、親子関係、夫婦関係を円満にしてくれそうな気がします。


人生が変わる魔法の言葉 ウィリアム・グラサー

http://amazon.jp/dp/4902222310